旧街道ウォーク324
大山街道(矢倉沢往還) 補遺編 (補遺バスツアー:長津田〜渋谷)
日 時■ 2007年8月26日(日) 10時30分〜18時頃
集 合■ 東急田園都市線長津田駅改札口前(10:30集合)
下り 永田町9:52→渋谷10:00→溝の口10:13→あざみ野10:20→長津田10:27
上り 中央林間10:24→南町田10:27→長津田10:30
コース■ 長津田駅〜(長津田宿)〜上市が尾〜江田駅〜(江田宿)〜鷺沼駅《食入》〜
宮崎台駅〜宮崎大塚〜梶が谷駅〜溝の口駅〜(溝口宿)〜二子玉川駅〜桜新町駅〜
上町〜大坂〜渋谷(全て東急バス)
※ 東急バス1日乗車券(500円)を利用します。集合場所までに東急バスを利用される方は、バス車内で購入できますのでご利用下さい。
《参考》バス路線図は以下の東急バスホームページを参照して下さい。
http://www.tokyubus.co.jp/top/index.shtml
その他■ 雨天決行(大雨の場合中止:判断がつかない場合は主催者までご連絡下さい。)
連絡先■ 大竹 亮(旧街道ウォーク代表、NPO全国街道交流会議理事) 谷貝 等(今回主催)
《今回の見どころ》
大山街道ウォークは、1月に赤坂御門を出発して6回の活動で海老名まで到達しました。大山街道踏破まであと2回の予定です。今回は夏の暑い時期に当りますので、冷房付のバスを利用してこれまでの活動を振り返るとともに、活動時に見られなかった地点を巡る補遺バスツアーを企画しました。
今回の企画は東急バス1日乗車券(500円)を活用して東急バスが運行されている渋谷から長津田までの区間を振り返ります。上り方面のバスは、長津田宿、荏田宿の旧街道を通りますので、長津田から上り方向に渋谷に向かうことにします。
コースは以下を予定していますが、交通渋滞等でバスが遅れる可能性がありますので、東急バスナビで運行状況を確認しながら随時ルート・ダイヤを変更する予定です。
《コースと乗車バス》
10:40 長津田駅(柿05 柿生駅南口行)→[長津田宿・恩田茶屋跡]→上鉄鴨志田口
11:15 上鉄鴨志田口(柿23 市が尾駅行)→上市が尾[旅籠綿屋・猿田坂]
上市が尾→(徒歩)→みすずが丘
11:42 みすずが丘(あ72 あざみ野駅行)→江田駅北
江田駅北→(徒歩)→江田駅
12:05 江田駅(た51 たまプラーザ駅行)→[荏田宿]→山内小学校
山内小学校→(徒歩)→新石川(二)
12:22 新石川(二)(た95 すみれが丘行)→[中川:大山街道交差]→すみれが丘
12:44 すみれが丘(鷺04 鷺沼駅行)→[鷺沼:大山街道交差]→鷺沼駅
《食入》
13:46 鷺沼駅(鷺11 宮崎台駅行)→[宮崎農協:大山街道交差]→宮崎台駅
14:07 宮崎台駅(宮06 虎の門病院分院行)→[大山街道・宮崎大塚]→大塚
大塚→(徒歩)→向丘南原
14:31 向丘南原(向01 梶が谷駅行)→[笹の原:大山街道]→梶が谷駅
梶が谷駅→(徒歩)→溝の口駅
15:05 溝の口駅(溝02 小杉駅行)→[溝口宿]→高津
高津→(徒歩)→梅林
15:38 梅林(向02 二子玉川駅行)→[二子の渡し]→二子玉川駅
16:01 二子玉川駅(玉32 美術館行)→[中耕地:大山街道交差]→岡本(三)
16:26 岡本(三)(都立01 都立大学駅北口行)→[(新)大山街道]→桜新町駅
17:00 桜新町駅(黒07 弦巻営業所行)→[(新)大山街道]→弦巻営業所
弦巻営業所→(徒歩)→上町
17:15 上町(渋21・23・24 渋谷駅行)→[(旧)大山街道]→大橋
大山街道大橋道標跡地
17:55 大坂上(渋谷駅行)→[大山街道]→渋谷駅
※ 東急バスナビを活用しバスの遅れ等に対応して随時ルートは変更していく予定です。
第1回〜第5回のルート地図をお持ちください。